BackDownTop 

最終更新日 2001年9月28日

TOP > 以前の記録 > 2001年釣行記

2001年 和歌山県古座川三重県大又川の釣行記

9月28日今日竿を磯の竿に持ち替えました
このページの更新は今日で終わります 見て下さった方有難う御座います
来週からは新鹿の磯の方になります 其方も宜しくお願い致します。
9月15,16日日  古座川 15日曇り時々雨 16日晴れ 本流放水中薄濁り 支流やや高
2日2人 75匹 17cmから23cm(二匹だけ) 主体20cm
終盤になって接近してきた2つの台風で一ヶ月ぶりの古座川行きです あちこちの橋桁にぶらさっがたり川岸の高い所に積み重なっている流木で洪水の凄さが伺えます 本流はダムが濁ったのかまだ濁りが取れません。
でも鮎はしっかり残っています しかし大きいのは早々と下ってしまったのかまたは冷水病で死んだのか掛からなくなりました 唇が赤く潰瘍になった鮎も日に4,5匹混じりますが 数はそこそこ腕相応いい日を過ごせました
川岸には彼岸花が満開です 川風も涼しくなりました つくつくぼうしももう終われとないてます 鮎も腹が薄くいろずいてきました 今年は是で竿を仕舞おうと思っております。
40年ぶりの洪水 古座川町の皆さん被害お見舞い申し上げます
21日台風で岡田さん(長追の囮やさん)のお婆ちゃんによると40年ぶりの大水だそうです
岡田さんの前でも水嵩は道路まで後10cm位だったとか 蔵土では橋が流され 下流部の明神や月野瀬辺りではかなりの浸水被害が出た模様です 養魚場も池が浸かり鮎が全部逃げてしまったようです
27日漁協のホームページによると本流はまだ水位も高く濁りも取れず 支流小川は水位や濁りは釣りが出来る状態まで下がったようですが垢は全く無い状態のようです
囮も養魚場が浸かった為日高川から取り寄せているらしいです 釣行の際には購入予定の囮やさんに囮が有るか事前にご確認下さい
8月15日  古座川 快晴 本流放水中 支流平水
2人 36匹 17cmから22cm 主体18cm
今日は素晴らしい快晴で 空の青さがクレパスの青のように濃くなってきました ぼちぼち秋の気配かな
8月14日  古座川 晴 本流放水中 支流10cm高
2人 46匹 17cmから21cm 主体19cm
8月13日  古座川 晴れ一時雨 本流大量放水中 支流20cm高
三尾川の沖さんで囮入手 2人 38匹 18cmから23cm 主体20cm
冷水病の性か水が出る度見える鮎が少なくなります シーズンも後僅か大きな雨は来なくてほしい所です
8月12日  古座川 曇り一時 本流大量放水中 支流30cm高
昼頃大分水位も下がってきたので何時も行く岡田さんへ囮を買いに行くと9日よりの雨の濁りで水槽の鮎が全滅したとか(今年二回目)囮無く入川出来ず
8月11日  古座川 曇り一時大雨 本流大量放水中 支流50cm高濁り
朝から水位が高かったので様子を見ていた所 昼から強い雨が降り出し50cm増水赤濁り
8月5日  古座川 晴れ一時曇り 本流放水無し 支流大渇水
二人 58匹 17cmから21cm 主体18cm
水量が無い所に好天で水温がかなり上がっています 囮がすぐにへたります
昼は暑いですが4日の夜はえらい涼しくなりました 到着後車で窓を開けて寝ていると明け方寒くて目がさめました 車で仮眠される方は毛布を一枚積んでおきましょう
7月28,29日  古座川 28日曇り 29日曇り時々晴れ 本流放水無し渇水 支流渇水
二人2日 94匹 15cmから24cm 主体19cmから20cm
29日数年忘れていた入れ掛かりの感動を味わえました 2日目に良い目を見るのは珍しいことです
冷水病を患っている鮎には渇水で水温が高めで安定していて太陽の見える日の方が体の調子がいいようです
今年は待望の雨が降って水位がプラス10cm20cmとかの今日は最高だと思うような日に 前の週に鮎が沢山いた所へ期待して行くと必ず鮎が居なくなっています。
7月20,21,22日  古座川 20,21日晴れ時々曇り 22日ピーカン 本流土日も放流中
二人3日 89匹 15cmから22cm 主体17から19cm 20cm超が10匹以上有りました
しかし凄い暑さです 小川の河原の広い所で立っていると焼けた河原から熱風が吹いてきます
本流はダムの放水でどうなるか解りませんが支流は先週頭の雨で持ち直しましたがすぐに渇水になってしまいそうです
降らなければ渇水で釣りにくくなるし 降れば冷水病が発症するのか前の週に見えてた所の鮎がいなくなったり いても追わなくなったりします 降っても降らなくても辛い夏です。
7月14,15日  古座川 14日ピーカン 15日晴れ時々夕立 本流 支流大渇水
二人2日 78匹 15cmから22cm 主体17から19cm
大分大きくなりました しかし大渇水です14日朝たまたま竿抜けに出合い良い目が出来ましたが他の場所では大変釣りにくく成っています
15日帰りがけに少し強い雨が降ってきました この雨で水位が回復すれば良いんですが
16日天気予報では明日から当分ピーカンが予報されています 今年はつらい夏になりそうです。
6月30,7月1日  古座川 晴れ 本流放流なし 支流渇水
二人2日 48匹 12cmから21cm 主体17cm
心配された佐本川の冷水病はこの所の好天の性か落ち着いて来たようです
奥のほうには殆ど鮎の姿は見えませんが下の方は昨年並み位は残ったようです ぽかんと固まって浮いている集団も見受けられますので次の雨が心配されます
小川は渇水です 好調と聞いて行きましたが私の入った所では淵の底にびっしり居る鮎が仲良く泳いでいます 次の淵ではごんずい球の様に固まっています こんな塊は道路から見ると他の場所でも見えました 鮎は確かに物凄く居るんですが 私の腕では・・・
本流はダムの放水量が少ない性か清流になっています 何処の瀬でもぱらぱら釣れます サイズも鮎と呼んでも良いサイズになりました時折20cmオーバーが来ます
同宿になった人は夕方(と言っても5時半には宿に居ましたが)長松橋下流で1時間ほどで20匹来たといっておりました
6月23,24日  古座川 曇り時々雨 本流土日も放流中 支流30cm高
二人2日 23匹 12cmから19cm 主体16cm
支流の一つ佐本川の鮎が全滅しました川にはぱらぱらとあちこちに無傷の鮎が沈んでいます 解禁当初(3日)にいっぱい見えてた鮎は全く見えなくなりました
本流でも釣れ方からはそんなに沢山鮎がいる様にも思えません 帰りにラーメンを食べに寄るつくしで聞く地の人の話でも鮎は見えなくなった 釣れなくなったと伺います(一日良くて5匹か6匹)
10日に気になっていた事がこんな事だったとは 今年は期待していただけに非常に残念です
どれだけの鮎が残ってくれることでしょう
6月17日  大又川
今日は解禁です
小阪地区に住んでる方から電話で 朝の内に皆帰ってしまったと教えてもらいました かなり悪かったようです。
しかし海山町から解禁に出かけられた方から小又川出合い周辺で25匹其の内19から20.5cm9匹 小又川出合いや小阪の学校前辺りでは鮎も沢山見えると言うメールも頂きました。
悪評で人の減った川でゆっくり責めると良い釣果に巡り会える日も在るかも知れません。
今年は大又川に行くのは見合わせます。
6月17日  古座川 薄曇り 渇水本流ダム放流なし 支流渇水(−5cm)
二人11匹 12cmから20cm(一匹だけ)主体15cm 虻はいなくなりました
垢腐れ状態の上に先週の雨の効果も無くなり渇水です 釣り辛い上鮎も小さいので川はすいています
石が動いて川が白くなるような雨待ちです
6月10日  大又川
古座川の帰り川を覗いて見ました
飛鳥神社の所の橋の下に着いている鮎は古座川で今釣れている鮎より大分大きく見えました
しかし遊び鮎が全く見えません 神社の橋の一つ上の橋では一匹も鮎を見つけられませんでした
今年は大又川には入らないかも知れません
6月9日10日  古座川 曇り 本流土日も放流中 支流平水
2日二人54匹 12cmから17cm 主体15cm 虻は先週にも増して大発生
5日6日の雨(上流部85mm)で水位は回復しました 水が出て川の古垢が綺麗に洗われているだろうと期待して行きましたが其処までは出なかったようです 2日とも太陽が出ず追いは今ひとつでした
先週沢山見えていた鮎が見えなくなりました 気がかりです

9日 m−66さん 30匹 最大18cm3匹

河原の蓼も大きくなっています 釣行の折にはぜひ摘み取って 蓼酢で若鮎の塩焼きをお試しください  蓼酢の作り方
6月3日  古座川 晴れ 渇水 初釣行
今年初めての鮎釣です
m−66さんからの知らせで小さいとは聴いていましたが 今年はかなり小さいです
二人で36匹12cmから17cm(一匹だけ)大部分14/5cm しかし今年は沢山居ます 恐らく10年来(普賢岳噴火の年以来)の豊作です 恐らくそれ以上 解禁当初にこんな沢山の鮎を見たのは古座川に通い始めて(20年位)以来初めてです
春よりの渇水によるアカグサレか石は皆泥を被ったように見え解禁いきなり土用隠れ状態(型は小さい)ですが 大雨の増水が3度位あれば大きくなるでしょう
梅雨明けの集中豪雨に期待(被害が出ない程度に沢山降って)
川には小さな鮎の群れがあちこちに見えます

今年も虻が異常です これも温暖化の影響なんでしょうか 来年もそうだと3年も続けは異常じゃなくなってしまうんですかね

今年から年券1万円になりました あの日高川と消費税分(500円)違うだけです
6月2日  古座川
今日 古座川町のm−66さんから解禁日の釣果の知らせが届きました
12cmから18cm 22匹 大部分小さいらしいです 梅雨明け頃には期待出来そうです
5月27日  大又川
磯の帰り川を覗いて見ました 13cm位には見えましたが数は昨年の1割か2割位しかいないような
今年は期待薄
5月9日  古座川
今日 古座川町在住のm−66さんと言う方からメールでこの前の雨でやっと川らしくなったとの知らせが届きました
型は昨年より小粒らしいですが数は有ると言う事です 盛期には期待できそうです
5月6日  大又川
5月7日に静岡産人工孵化稚鮎を放流予定量(1t位)の半数放流される模様です
飛鳥ドライブイン店長談 きちっとした数量は聞けませんでした
問合せ先 おとり入漁券販売 飛鳥ドライブイン 電話05978−4−0005
3月15日  古座川
古座川町のホームページの掲示板に地元のM−66さんが
今朝 稚鮎の遡上が見られた旨の書き込みをしてくれました
M−66さんは ちょこちょこ川の状態を古座川町のホームページの掲示板に書き込んで知らせてくれます
M−66さん何時も有難う御座います